お声募集

投稿アイデア一覧

並べ替え

  • @カヌレ

    県外でパティシエをしている娘。たまに行くときにリクエストされるのは、桐葉菓です。お菓子を皆いつも食べてるのに、和菓子は別腹?!もちもち感を気に入ってくれてるみたいです。

    いいね! 6件

    コメント 1件
    • @オッキー(ララいいもの広島PJ)

      お声いただきありがとうございます。

      カヌレ様 2つ目のお声ありがとうございます!! やまだ屋様の桐葉菓は誰かに贈りたくなる広島のいいものギフトにぴったりですね。桐葉菓は広島で長きにわたり茶道文化を継承、発展させてきた上田宗箇流のお家元とのご縁から、「お茶会の手土産になるお菓子」の相談を受けたことがきっかけで誕生したそうです。 菓名「桐葉菓」の由来になった上田宗家の家紋である「桐」の焼印がついており、お茶席で使う座布団をイメージして四角い形に。 パッケージには戦国時代に武士として生きた上田宗箇が愛用したとされる甲冑の紐の色にちなんだ緑と、16代家元上田宗冏(そうけい)が筆で書いた菓名を添えています。もち粉100%の生地に卵とバターを加え、香ばしい味と香り、もちもちとした中に爽やかな口溶けの良さを持つ独特の食感が私も大好きです。 全国菓子大博覧会「名誉総裁賞」を受賞したこともあり、「ザ・広島ブランド」認定品でもあります。お茶がお好きな方へも、広島にゆかりがある方にも、そして娘様のように普段は洋菓子を召し上げられている方にもプレゼントしてみたくなる逸品の紹介ありがとうございました。

      応援する 3件

  • @カヌレ

    くにひろ屋の洋酒ケーキです。あのしみしみ感、重量感はびっくりします。 パッケージのレトロ感も好きです。

    いいね! 4件

    コメント 1件
    • @オッキー(ララいいもの広島PJ)

      お声いただきありがとうございます。

      カヌレ様 白壁の町、広島県府中市上下町にあるくにひろ屋様の洋酒ケーキですね!福屋でもオンラインストアなどで販売していますので、すこし紹介させていただきます。昭和36年に、尾道の洋菓子店で修行した先代が、フランスの焼き菓子「サバラン」をベースに、より受け入れやすいようカステラにラム酒とブランデーのシロップをたっぷり浸す、現在のスタイルを考案し販売を開始しました。洋菓子が今ほど一般的でなかった当時、大変にモダンな味として、上下町の皆様にいつもそばにあるちょっぴり贅沢なおやつとして半世紀にわたり愛されているそうです。生地には上下町に隣接する世羅産の新鮮な高原たまごをふんだんに使用。シロップには、国内でもあまり流通していない希少なラム酒に2種類のブランデーをブレンドし独自の芳醇な香りを醸しています。それら厳選した材料を使って、職人が毎日生地を一枚一枚丁寧に焼き上げ、一つ一つ手作業でシロップに漬け込むことで豊な香りと独特のしっとり感、上品な甘みが織りなす絶妙のハーモニーを生み出しているそうです!パッケージも半世紀に渡り愛されていることが伝わるデザインですよね。だれかに送りたくなるいいものギフトを教えていただきありがとうございました。

      応援する 3件

  • @ぶたぶた

    地元の人でも知らないもの。新たな商品。 わーっと笑顔になる物を期待します!

    いいね! 5件

    コメント 1件
    • @ようちゃん(ララいいもの広島PJ)

      ぶたぶた様

      そうですね!ぶたぶたさんは何かご存ないですか?もし県内の商品で「わーっ!」と笑顔になるもの見つけたらぜひ投稿お願いいたします♪

      応援する 3件

  • @nin1987

    倉橋の江後醤油が甘くて美味しい。

    いいね! 5件

    コメント 1件
    • @ようちゃん(ララいいもの広島PJ)

      お声いただきありがとうございます。

      nin1987様お声ありがとうございます。えご商店さんの江後醤油ですね。広島はお醤油屋さん本当に多いですね。特に音戸や倉橋には醤油屋さんがいくつもあって驚きます。江後商店さんはみりんやソースも作っているとか・・。また良いもの見つけたらぜひ投稿お願いいたします!江後醤油さんを教えていただきありがとうございました。

      応援する 3件

  • @記入例

    〇〇屋の〇〇が良いと思います。

    いいね! 0件

プロジェクトの流れ

プロジェクトの流れ

  • “声”が集まる

    プロジェクトは皆様の“声”から
    始まります。皆様の“声”を、
    お待ちしております。

  • 取材

    集まった“声”から商品を決定!
    直接取材へ赴き、商品にかける
    “想い”をお伺いします。

  • “声”を実現!

    生産者様の“想い”の込もったペー
    ジが完成!是非、皆様の感想を
    お寄せください。

  • “声”が集まる

    プロジェクトは皆様の“声”から
    始まります。皆様の“声”を、
    お待ちしております。